皆さんこんにちは♡
9月29日は「中秋の名月」でしたね🌕✨
旧暦の8月15日の夜(十五夜)に見える月を「中秋の名月」と呼び、
今でも十五夜の月として親しまれ、ススキや団子をお供えして月を愛でる習慣が残っています。
この頃に収穫される里芋をお供えすることから、地方によっては「芋名月(いもめいげつ)」とも呼ばれています。
湿気の多い夏は月は霞んでしまいがちですが、秋は気温が下がり、空気中の水蒸気が減るので、月がくっきりときれいに見えるのだそうです(^^♪
いよいよ秋らしい気候になってきました…!
朝晩の冷えなどありませんか?
秋こそ「よもぎ蒸し」ですよ…♡♡
10月もよろしくお願いします🍁